Q&A コンタクトについて全般 | 目に関する悩みの相談サイト You Love Eye 〜目を愛する人の広場〜

トップページ>>メガネについて
Q&Aコーナー
コンタクトレンズについて(全般) 目について(全般)
コンタクトレンズについて(ハード) 目について(病気・症状)
コンタクトレンズについて(ソフト・使い捨て) 目について(黄班変性症)
コンタクトレンズについて(ケア用品) 目について(その他)
コンタクトについて(その他) メガネについて
  その他
 
メガネについて


1〜1011〜


ご質問
No.12 老眼について
質問者 guest様 老眼って何?
更新日時 2008/10/23
緊急度 ★☆☆
   
回答
  年齢とともにピントを合わせる機能が低下し、よく見える範囲が狭くなることです。
個人差はありますが、40〜45歳前後になると水晶体が硬くなり、ピントを合わせる機能が低下し、遠方が見える人の場合には近くがぼやけて見えます。このため近視で近くにピントが合っている人の場合には、老眼に気づきにくいことがあります。





ご質問
No.11 老眼について
質問者 guest様 近くが見えにくくなり老眼鏡を使っています。それでも遠くも少しずつ見えにくくなっています。どうしてですか。老眼になっても近視は進むのですか。
更新日時 2008/08/01
緊急度 ★☆☆
   
回答
  老眼と近視は直接関係ありませんので、老眼の場合でも近視が進行することはあります。しかし、見えにくい原因が近視とは限りませんので、一度眼科を受診することをお勧めします。



1〜1011〜